top of page


2021年度ダイジェスト動画
今年度のテーマ
本年度のテーマ
「興」
何が好き?
この質問にどう答えていますか。
それは相手に合わせた方便になっていないでしょうか。
建前のコミュニケーションではなく、美しいと感じるモノ、面白いと考え
るコト、それらを純粋に愚直に突き詰めてみませんか。自身の「興」に立
ち向かった作品をお待ちしております。
【優秀賞・コ ンセプト賞】

秋田公立美術大学 織笠 由瑚
作品名:「Hito-tema」
古くから親しまれる『手綱こんにゃく』をモチーフとし、発泡ポリエチレンにスリットを入れ、意図的な捻りを入れることで一手間の動作を光の美しさとして演出している。
【優秀賞】

法政大学 藤浦 さくら
作品名:「咲」
一般的に梱包材として使用されるプチプチを用いてつくられたアップサイクルとしての照明。 素材が光に照らされた際に、プチプチ特有の円の模様が何層にも重なって見える。

【優秀賞】
金沢美術工芸大学 谷 水彩紀
作品名:「flaffy」
柔らかな素材感が寝る前の時間に和みを与えるベッドサイドランプ。もこもことしたランプシェードは3Dプリンタで出力した骨組みにウレタンフォームを編み込み制作した。
【入賞】

武蔵野美術大学 三宮 駿之介
作品名:「Ping Pong Lignt」
たまたま持っていたピンポン玉と15cc の計量スプーンを見た時自然とはめ込んでみたくなった。ピッタリハマった時の小さな感動と合わさったフォルムの愛らしい雰囲気を照明にした。
本来の役割を無くし、組み合わさった物の新たな和みを感じた。
【入賞】
